fc2ブログ

| PAGE-SELECT |

>> EDIT

【東洋医学】サボテンで病が治る!?その後・・・

あの晩、緊張とともに眠りにつきました。

寝てる間に「○×○×しないだろうか。。」
不安のまま、いつの間にか眠りに。。
翌朝目覚め、お腹の痛みは。。。

何ともない!笑 いつも通りでした。

良かったー生きてる。笑


大先生に「何ともなかった」と話すと

「あなたの胃腸は健康なのよ」と。
「胃腸の悪い人は、悪いものが全部でるからお腹が痛くなる。
だから痛くなくなる迄何回か飲む必要がある」とのこと。


確かに私、常温放置されてたパルメザンチーズで作った
カルボナーラを食べて、翌日「今日はなぜか快腸だわ」と思ったのは
わたし一人だけだったもんな〜。。
他のみんなは結構下してたもんな。。(汚くて失礼。。)

まぁ、こんな結果になりました。
これからも色々と、自然の知恵を経験していきます。^^
スポンサーサイト



| ★東洋医学 | 13:02 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

>> EDIT

【東洋医学】サボテンで病が治る!?

現在お世話になっている家の庭先に生えているサボテンです。
サボテン

以下はこの家庭の言い伝えです。
白い樹液は、腸の老廃物を排出するのに効果があるとの事ですが
液は強烈で 目に入れると大変危険で失明の恐れあると言われています。
今晩このサボテンを煎じたドリンクを飲みました。

台湾の多くの家庭には古くから伝わる秘伝のレシピがあるそうですが、このサボテンもその一つです。 効能は破傷風系の腫れが引いたり、知人では40年程悩んだ痔が治ったそうです。
(ただ、一晩トイレから出られなかったそう)
医学的に研究は進んでないのできちんとした薬効は証明はされていないようです。

サボテン 解毒
万能の様に思えますが、コレを茶碗1杯飲んだだけで1日中 腸の痛みやもたれを伴うそうです。

迷信や健康面の懸念もありますが、信頼している大先生がおりまして
その方の勧めには、ついつい従ってしまいます。。

今晩わたしは、勧められたままコップ2杯も飲んでしまいました。
明日生きていられるか不安でなりません。。既に内蔵の粘膜がヒリヒリしてます。

まぁ、信じるも信じないも自分次第ということで♪
東洋医学の脅威を、身体をもって証明したいと思います。
頑張ります(´□`。)°

| ★東洋医学 | 02:04 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

| PAGE-SELECT |