『永康街』グルメ通り
もう、台湾もすっかり涼しくなって秋を感じますが
夏にちょっとやり残した事があって・・・
これです♥ 『永康15』のマンゴーかき氷

『永康15』のマンゴーかき氷
「永康街」といえば小龍包で有名な『鼎泰豊(ディンタイフォン)』がある場所です。
『鼎泰豊』と『永康15』この街の2トップです。
『永康15』は夏に行っても超行列だったのであきらめてました。
で、今回行ってみたら、、まぁまぁ並んでましたが
直ぐにGET♪
日本人観光客たくさんいました。
お向かいに座った関西弁女性2人組の会話
「この『永康15』てな、ここの住所をそのまま店名にしたんやで〜」
私、聞いてない振りしながら深く納得してました。
昨年2010年1月、
『冰館』という超人気店が突然閉店するという
衝撃的な事件がありました。
「これを食べなきゃ台湾に来た意味がない」とまで言われていた程。
この店の閉店による経済打撃は非常に大きく、
永康街を訪れるお客さんも減ってしまい辺りの店まで経営不振になってしまったそう。
台北市や人々の願いで「もう一度同じ場所に、マンゴーかき氷屋を復活させて欲しい!」
という熱い声から
オーナーも店名も代わり『永康15』として再び街に活気を取り戻してくれたのであります〜。
めでたし めでたし♪
←ポチッとクリックお願いします^^
夏にちょっとやり残した事があって・・・
これです♥ 『永康15』のマンゴーかき氷

『永康15』のマンゴーかき氷
「永康街」といえば小龍包で有名な『鼎泰豊(ディンタイフォン)』がある場所です。
『鼎泰豊』と『永康15』この街の2トップです。
『永康15』は夏に行っても超行列だったのであきらめてました。
で、今回行ってみたら、、まぁまぁ並んでましたが
直ぐにGET♪
日本人観光客たくさんいました。
お向かいに座った関西弁女性2人組の会話
「この『永康15』てな、ここの住所をそのまま店名にしたんやで〜」
私、聞いてない振りしながら深く納得してました。
昨年2010年1月、
『冰館』という超人気店が突然閉店するという
衝撃的な事件がありました。
「これを食べなきゃ台湾に来た意味がない」とまで言われていた程。
この店の閉店による経済打撃は非常に大きく、
永康街を訪れるお客さんも減ってしまい辺りの店まで経営不振になってしまったそう。
台北市や人々の願いで「もう一度同じ場所に、マンゴーかき氷屋を復活させて欲しい!」
という熱い声から
オーナーも店名も代わり『永康15』として再び街に活気を取り戻してくれたのであります〜。
めでたし めでたし♪

スポンサーサイト
| ★台湾グルメ & スイーツ | 23:07 | comments:1 | trackbacks:0 | TOP↑